今日はいつもお世話になっているyum-yum kadeさんのご紹介をさせていただきます。
こちらは現在1年間にわたり読売新聞で4週間に一回掲載されている由美子先生のレシピです。
毎回登場する毎にご本人の写真が違うのですが、パディーズでお買い上げいただいたエプロンやトップスを着ていただいています。
そして美味しそうなお料理が盛り付けられた器もメニューによってはパディーズの商品です。
白山上のパディーズ(移転前)の近くにスリランカ料理のお店をオープンするとご挨拶にいらしていただいたのが2019年5月。
ちょうど、私がイギリス出張へ出発する日にオープンということで当日は伺えなかったのですが、ロンドンの美味しいお店などを教えていただいたりと、とても気さくにお話しさせていただきました。
帰国後、オープンしていたヤムヤムさんには、ご近所の方だけではなく、神奈川、千葉、埼玉~たくさんのお客様が。
お料理教室なども開催されているとても有名な先生だと後から知りました。(すみません)
そして一度食べたらやみつきに、すぐまた食べたくなるのが由美子さんのスリランカプレートでした。
年が明けて、コロナ禍になり大変な日々が続きましたが、外食が難しい中テイクアウトをお願いしたりして私の白山ランチの定番になりました。
昨年のパディーズ移転準備中にも沢山お世話になりました。
昨年、パディーズ移転準備中に由美子さんの本が出版されることに。
いままでお買い上げいただいた器や新しく購入いただいたプレートなどをお使いいただき撮影してくださるということで、私も本当に嬉しく楽しみでした。
表紙にもバーレイやインポートのガラス器やヴィンテージのお皿、
本を開くとあちらにもこちらにも見覚えのある器。
スパイスのお料理にヨーロッパのインポート食器。
とても素敵にコーディネートされています。
いまではもう手に入らないプレートも。
ちょうどパディーズ移転準備中でしたので、出版記念イベントに参加させていただくことができました。
なんと、この本に載っているお料理食べ放題。
少しづつ、いろいろなスパイス料理が食べられるのでビールが進んでしまいます。
イベントでの器も知っているものばかり。
お買い上げいただいた商品を実際に使っていただいているところを見ることができるのは本当に嬉しいことです。
そして勉強にもなります。
デザートもしっかりいただいて、私の本にはサインをしていただきました。
この記事を書こうと思っていたのになかなか進まず、、約一年経ってしまいました。
白山でのランチは、是非ヤムヤムカデーさんへ。
おすすめです!
輸入雑貨パディーズ
〒112-0001 東京都文京区白山5-35-12(MAP)
TEL:03-5684-7072
MAIL:paddys2001@gmail.com
営業時間 12:00~18:00 定休:火曜・水曜
営業時間外の来店予約はお問い合わせ下さい。
商品によっては、在庫が無い場合がございます。
予めご了承くださいませ。